大阪府警察の落とし物公開情報?年末年始の休止期間は?年末年始期間中の情報更新について
大阪府内で拾ったもの、または拾われたものを探す!紛失物の名前、日時、場所から検索。警察署に届けられた落とし物の情報が公開されています。
💡 大阪府警察では、落とし物の情報が年末年始期間は更新されません。
💡 落とし物の検索や情報の更新は、年末年始期間中はできません。
💡 年末年始期間中に落とし物を拾った場合は、保管しておきましょう。
それでは、大阪府警察の落とし物公開情報について詳しく見ていきましょう。
大阪府警察における落とし物公開情報
大阪府で落とし物を探すには?
警察の公開情報で検索
年末年始期間中は、落とし物の公開情報が更新されず、検索もできないとのことですね。

✅ 大阪府警察は、年末年始期間中に「落とし物公開情報」の更新を休止することをお知らせしています。
✅ この期間中は、落とし物の検索や情報の更新ができません。
✅ ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
さらに読む ⇒大阪府警察落とし物公開情報出典/画像元: http://www.otoshimono.police.pref.osaka.jp/年末年始は、普段よりも落とし物が多くなる時期なので、とても残念です。
大阪府警察では、拾得された落とし物の情報を検索できる「落とし物公開情報」を提供しています。
このサービスは、平成19年12月10日以降に大阪府内で拾得され、警察署などに提出された落とし物を対象としています。
検索対象となる落とし物は、紛失物の名前、場所、日時、特徴(色など)を基に検索できます。
なるほど、年末年始は休止か。そりゃそうだよね。警察も人手不足だろうし。でも、落とし物って年末年始に増えるだろうから、ちょっと困るなぁ。
落とし物の検索方法と対象範囲
落とし物を探すにはどんな情報が必要?
名前、日時、場所
年末年始期間中の情報更新は休止ですが、落とし物の検索自体はできるんですね。

✅ 令和3年1月4日(月曜日)から、四條畷警察署における落とし物の受け取りや手数料支払いなどの手続き受付時間が午後5時までに変更になります。
✅ 変更される手続きには、会計課での落とし物の受け取り、生活安全課での申請・届出(会計課での手数料支払いが必要なもの)、交通課での申請・届出(自動車保管場所・道路使用許可・自動車運転代行業)が含まれます。
✅ ただし、通行禁止道路通行許可申請、制限外積載許可申請、駐車許可申請、駐車禁止除外指定車標章交付申請等は午後5時45分まで受け付けられます。
さらに読む ⇒落とし物について/大阪府警本部出典/画像元: https://www.police.pref.osaka.lg.jp/ochikakunokeisatsusho/keisatsushobetsujoho/49/2/3/14756.html四條畷警察署の受付時間が変更になったのは、ちょっと注意が必要ですね。
落とし物の検索は、紛失物の名前、拾得日、拾得場所を組み合わせることで行うことができます。
住所や氏名での検索はできません。
検索可能な落とし物は、大阪府内の警察署などに提出されたもの、または大阪府内で拾得され大阪府以外の警察署などに提出されたものです。
検索結果に似たものが表示された場合は、表示されている問合せ先に電話で問い合わせ、問合せ番号を必ずお申し出ください。
おー、四條畷警察署の受付時間変更か。俺の会社も年末年始は休みだけど、年末年始に仕事する人は大変だな。
次のページを読む ⇒
落とし物探してる?警察署の公開情報でチェック!