ハローキティ50周年、雪まつりから展覧会まで、最新情報をお届け!(キティちゃん、グッズ、イベント)50周年を迎えたハローキティの最新情報!雪まつり、USJ、くじ、展覧会…見逃せない情報が満載!
ハローキティ50周年記念!札幌雪まつりでの雪像、USJ限定グッズ、90年代モチーフのハローキティくじ、そして東京国立博物館での大規模展覧会「キティとわたし」まで!キティ尽くしの1年を、グッズやイベントで楽しもう!
ハローキティ50周年記念くじ発売
キティちゃんのピンクキルトくじ、どこで買える?
セブンイレブンとイトーヨーカドー!
ハローキティ50周年記念くじの情報です。

✅ ハローキティ50周年を記念したHappyくじが、2024年11月29日よりセブンイレブン等で発売されます。
✅ サンリオキャラクターズ当りくじやハローキティ当りくじも過去に発売されており、ピンクキルトシリーズをモチーフにしたバニティポシェットやクッションなどのアイテムが人気です。
✅ セブンイレブンとイトーヨーカドーで、ハローキティ関連のくじが定期的に販売されています。
さらに読む ⇒その他出典/画像元: https://www.theburgershopco.uk/hidey.php?9011864935.htmピンクキルトシリーズのグッズ、懐かしいですね!私も昔、持っていました。
セブンイレブンで発売されるのが楽しみです!。
2025年1月31日からは、サンリオの『ハローキティ当りくじ』が全国のセブンイレブンとイトーヨーカドーで発売されます。
今回のくじは、90年代に人気を博した『ピンクキルトシリーズ』をモチーフにし、90年代に人気を博した『ピンクキルトシリーズ』をモチーフにし、全11種類の景品とラストスペシャル賞が用意されています。
バニティポシェット、クッション、トートバッグ、カード収納ファイル、ノート、ミニショルダー、ポーチ、マスコット、ハンドタオルなどがラインナップされています。
セブンイレブンでは金曜の夕方以降または土曜に入荷する店舗が多いようです。
セブンイレブン限定で「森永丸かじり小枝ハローキティおまけ付き」も同時期に販売予定です。
キティちゃんのくじ、楽しみだね~!当たるかな?ピンクキルトのグッズ、全部欲しいな!
ハローキティ50周年記念展覧会開催決定
キティ50周年展、見どころは?最大級グッズ展示も!
キティの魅力満載!国立博物館コラボも!
ハローキティ50周年記念の展覧会情報です!。
公開日:2024/12/04

✅ ハローキティの50周年を記念した展覧会『Hello Kitty展 –わたしが変わるとキティも変わる–』が東京国立博物館で開催され、過去最大のグッズ展示、オリジナル映像、アーティストとのコラボレーションなど、様々な角度からハローキティの魅力を紹介します。
✅ 展覧会では、ご当地キティなどのコラボレーションアイテムや、東京国立博物館の名品とのコラボレーション、サンリオキャラクターが集まるフォトスポットなどが展示され、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも販売されます。
✅ ハローキティが東京国立博物館の特別アンバサダーに就任し、1日館長も務める予定です。展覧会は東京開催後、沖縄、福岡、京都、名古屋でも開催されます。
さらに読む ⇒ぴあエンタメ情報出典/画像元: https://lp.p.pia.jp/article/news/383843/index.html?detail=true展覧会、行きたいですね!東京国立博物館での開催、見どころがたくさんありそうです。
オリジナルグッズも気になります!。
ハローキティ50周年を記念して、東京国立博物館表慶館にて展覧会「キティとわたし」が開催されます。
2024年11月1日から2025年2月24日まで、ハローキティの展示史上最大量のグッズ展示、アーティストとのコラボ作品、オリジナル映像コンテンツなどを通して、キティの魅力を多角的に紹介します。
初期のぬいぐるみから、グッズデザイン、時代の変化、コラボレーションの歴史、アーティスト作品まで、幅広い展示内容でキティの魅力を伝えます。
また、東京国立博物館の収蔵品とのコラボレーションも行われ、「見返り美人図」や「風神雷神図屏風」とのコラボ展示やグッズ展開も予定されています。
オリジナルグッズも多数販売され、転売防止のため購入制限が設けられます。
東京国立博物館でのキティちゃんの展覧会、これは絶対に見に行かないと!グッズも楽しみだ!
ハローキティ50周年の情報をたっぷりとお届けしました。
これからも、キティちゃんから目が離せませんね!。
💡 札幌雪まつり、USJ、Happyくじ、展覧会と、様々なイベントが開催!
💡 50周年を記念した限定グッズやコラボレーションにも注目!
💡 ハローキティの今後の展開からも目が離せない!